2022年1月14日から 2022年3月14日までの間、弊所ビル(メゾン・ド・シャルー)が外壁工事を行っております。
そのため、ご来所頂いた際やお電話の際に、騒音が多くなることが予想されます。
お話が聞き取りにくいことがある等、ご不便、ご迷惑をおかけすることがあるかと思いますが、ご理解、ご容赦頂ければ幸いです。
よろしくお願い申し上げます。
司法書士法人WISE PARTNER
カテゴリー: 未分類
2022年1月14日から 2022年3月14日までの間、弊所ビル(メゾン・ド・シャルー)が外壁工事を行っております。
そのため、ご来所頂いた際やお電話の際に、騒音が多くなることが予想されます。
お話が聞き取りにくいことがある等、ご不便、ご迷惑をおかけすることがあるかと思いますが、ご理解、ご容赦頂ければ幸いです。
よろしくお願い申し上げます。
司法書士法人WISE PARTNER
採用情報を更新しました。
続きを読む
当事務所は、2020年10月1日に下記へ移転いたしました。
続きを読む
先日、日本加除出版より
『Q&Aでマスターする民法改正と登記実務 債権関係の重要条文ポイント解説77問』
東京司法書士会民法改正対策委員会/編
が出版されました。
2016年11月8日(火)に、
東京司法書士会主催で出版を記念した研修が行われます。
執筆者の一人である弊所代表の木村勇一郎が講師を務め、
民法改正による登記実務への影響について講演します。
なお、こちらの研修は、司法書士を対象としております。
今回の民法改正により、不動産取引の実務も大きく変化しますので、
司法書士だけでなく、一般の方にも影響があります。
弊所では、一般の方を対象とした講師依頼も承りますので、
お気軽にお問い合わせください。
そのほか、後見等の講師依頼も随時受け付けております。
お問い合わせはこちらのメールフォームをご利用ください。
======================
『Q&Aでマスターする民法改正と登記実務 債権関係の重要条文ポイント解説77問』
東京司法書士会民法改正対策委員会/編
日本加除出版
定価:3,672円 (税込)
ISBN/ISSN:978-4-8178-4331-9
弊所では、業務拡大のため、一緒に働いていただける方を募集しております。
そこで、2016年10月22日(土)に
伊藤塾主催の2016年司法書士事務所合同説明会に参加します。
本年度合格されたばかりの方、大歓迎ですので、ぜひ説明会にお越しください。
当日は、個別相談会も行います。
弊所代表の笠田佑介・木村勇一郎が、直接皆さんの疑問にお答えします。
奮ってご参加ください。
なお、お時間の都合のつかない方は、直接弊所までお問い合わせください。
また、新人の方だけでなく、経験者も募集しております。
弊所へのお問い合わせはこちらへどうぞ。
======================
伊藤塾2016年司法書士事務所合同説明会
2016年10月22日(土)13:30-17:30(13:00受付開始)
伊藤塾東京校(渋谷)
弊所代表:木村勇一郎が執筆いたしました新刊本が発売されました。
『Q&Aでマスターする民法改正と登記実務 債権関係の重要条文ポイント解説77問』
東京司法書士会民法改正対策委員会/編
日本加除出版
定価:3,672円 (税込)
ISBN/ISSN:978-4-8178-4331-9
詳しくは日本加除出版のホームページをご覧ください。
http://www.kajo.co.jp/book/40642000001.html
こんにちは!
債務整理専用のホームページを開設いたしました。
債務整理の方法・仕組みもわかりやすく載せていますので
どうぞご覧の上、お気軽にお問い合わせください。
===============
「債務整理サイト司法書士法人WISEPARTNER」
↑こちらからご覧ください。
こんにちは!
9月5日よりオフィスが下記の住所に移転致しました!
東京都千代田区九段南三丁目5番4号
コーブ九段2階
TEL 03-6256-8850(登記・相続)
03-6256-8851(債務整理・裁判・成年後見)
FAX 03-6740-1337
オフィスも大きくなり、皆様のご期待に添えますよう、より一層努力してまいります。
これからもよろしくお願い致します!
こんにちわ!
司法書士法人WISEPARTNERの笠田です。
とうとう事務所のHPができました。
皆様の賢明なパートナーとしてよりよい法的サービスをご提供いたします。
どんな些細な事でも結構です。
なんでもお気軽にご相談ください。
お問い合わせをお待ちしております。